2014年4月22日火曜日

【京都】久々の煮魚定食

「父」とその妻をお連れしての日本旅行も終盤戦。昨晩、宝塚から京都へ移動してきた。

さて、夕食をどうするか。午後8時半と遅くなってしまったが、ずっと慣れない日本食を食べさせてきたので、京都では久々にインドネシア料理を食べさせたいなと思っていた。でも「父」は、疲れたからホテルで食べたい、と言い出した。日本料理でもよい、そうだ。

今回の京都での宿は、西本願寺の宿・聞法会館。本願寺の経営している宿らしく、仏教の教に関する張り紙や、お坊さんの姿も見える。泊まったのは、5人まで泊まれる和洋室。洋室スペースにはベッドが3つ、和室でも布団が2人分ある。「父」たちは洋室スペースで、筆者は和室スペースで寝た。

結局、昨晩は、この宿の1階の和食レストラン「矢尾定」で食事をした。そば、うどん、丼ものもあって、ちょっとホッとした。「父」のようなイスラム教徒の方をお連れする場所として、このような宿・宿坊はけっこう良さそうな感じがする。

久々に煮魚定食を頼んだ。カラスカレイの煮付け、というやつである。これが、予想以上に美味しかった。



ふわっとした魚肉が口のなかでとろけるように消える。煮魚って、こんなに美味しかっただろうか。いや、もう何年も煮魚など食べていないから、そんな感想を持ったに過ぎないのだろうが。

0 件のコメント:

コメントを投稿